意味が分からないです
1: 【東電 83.7 %】 @あやめφ ★:2011/04/23(土) 22:43:52.67 ID:???
岡山市の高谷茂男市長が、アニメのキャラクターとして深夜のテレビに登場する。
堅苦しくなりがちな市の広報番組を、今月からリニューアルした。
KSB瀬戸内海放送が放映する「月刊!しげちゃんねる」。桃太郎に扮した市長が
イヌ、サル、キジを従え、市を悩ませるさまざまな鬼を退治する。
第1回は、自家用車を減らして公共交通網を充実させようと取り組む市に「交通危鬼(きき)」
が現れる。「バス会社が多い岡山市で、意見を調整できるかな? うわはははー」と
襲いかかる鬼に、市長が「民間の意見を採り入れて実行するんじゃー」と立ち向かう。
24日午後10時54分から3分間。市の広報担当者は「遅めの時間帯にすることで、
若い層にもアピールしたい」。第2回以降も毎月第4日曜に放映する。
asahi.com
http://www.asahi.com/politics/update/0423/OSK201104220178.html
2:
なまえないよぉ~:2011/04/23(土) 22:45:46.01 ID:OYm39tuE
高谷の考えることがイマイチ意味不明。
3:
なまえないよぉ~:2011/04/23(土) 22:47:25.40 ID:hcTtHybN
ひどい選挙対策、公費使ってまずいだろ
5:
なまえないよぉ~:2011/04/23(土) 22:50:44.04 ID:dz2HfTst
こんなの一々アニメ化するよりも、実写でええやん。
キャスト暇な職員にやらせて、衣装とか適当な手作りで。
その方が絶対ある意味受ける。
下手なアニメなんて税金の無駄杉。
7:
なまえないよぉ~:2011/04/23(土) 22:59:45.22 ID:fNt75phs
こんなことに税金投入すんの?w
8:
なまえないよぉ~:2011/04/23(土) 23:14:39.46 ID:BYaHSg94
生活保護鬼もぶっ殺してくれ
11:
なまえないよぉ~:2011/04/23(土) 23:30:01.61 ID:gRa1MdBn
で、いつになったら主人公は「エル・カンターレ」と唱えたり
ムラサキのジャージ姿になって座禅組んで空を飛んだりするんだい?
14:
なまえないよぉ~:2011/04/24(日) 00:02:15.78 ID:Kqksib4o
チボリ公園の誘致に尽力した岡山、倉敷の偉人たちをアニメにして後世に語り継ぐべき
15:
なまえないよぉ~:2011/04/24(日) 00:21:45.85 ID:y1R3kt9S
こういうセンスのかけらもない発想ってどこから出てくるのか。
岡山ローカルだとしても絶望的に情けない。
人材が政官財ともにショボすぎる。
地元しか知らない不勉強で視野の狭い奴とか、中央で中途半端なキャリアを積んで帰ってきた奴とか、そんなのばかり。
かなり潜在力のある土地なんだが非常にもったいない。
17:
なまえないよぉ~:2011/04/24(日) 00:39:43.00 ID:WxZ2sEal
山奥の温羅退治を鬼が島に行く桃太郎にこじつける岡山の電波
18:
なまえないよぉ~:2011/04/24(日) 00:49:06.54 ID:glT1p064
ちょっと意味が分からないです
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何してんのこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_