『GOSICK-ゴシック-』 第4話感想まとめです
最近は首が飛ぶアニメが流行ってるのか
601:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:37:36 ID:mgFDwY/t0
人 」///// .:/ / .: . : l : . :.丶 \ :. \ヽ/////|│ ||
「 |//// .:/ / .: : : : ll : : : :.ヽ 丶:. ヽ///// / ∥
ノ .:|/// .: :/ / : :l: : ll : :l: : : .ヽ : :. ∨// / 〃
\_|/;' .: ,' l: :: l l : || : l l :: :l ', :. ';/ イ──《
ノⅥ :l l l: :: | │: || :│ | :: :l l l: Ⅳ| ||
〈 :| :| | |: :: |: :| || |: :| :: :| | |: | / ∥
ヽ .:|: :| | | | |: :| || |: :| | | | |: :l〈 〃
〈 ';:. :l | \_| | | l || l | | |_/ | l: .:;' ト、_//
∧: . ', ≧=‐-_L」__ノ八ヽ__L」_-‐=≦ ,' . :/_ノ _/\/\/\/|_
/ ∧: : ', ',ヽ(. :し_リ` ´(_し. :リ/ ,' ,' : :/ \ \ /
〃∧ ∧ ', ` ̄ ̄` ´ ̄ ̄´ ,' ∧ /\ \ < クジョォォォォォオオ!!! >
/ / / 八⌒ ::: :: :: : , : :: :: ::: ⌒八/ヽ : . \ \ / \
\/ ////> 、 {ニニニィ . <//\ : :. l \_/  ̄|/\/\/\/ ̄
〃.///// ̄ > 、.._∨ ,_} _. <  ̄\///\: :. l
////厂\`¨¨´ >゙こ三/< `¨¨´厂\// \:│
//////___\ / /厂 〈\ \ /__∨//∧l
//////〉  ̄ ̄〉__/ / 〈 \__〈 ̄ ̄ 〈/////\
∨/////____///// / ' ∨/∧____∨/////
602:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:49:14 ID:wzVQ27SH0
ヴィクトリカちゃんぺろぺろ
603:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:49:25 ID:DFwy5ZpM0
最近のアニメは首が取れるのが流行っているのか
604:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:49:40 ID:SR6IHTox0
今日ちょっと意味分かんなかった!
しかしヴィクトリカは可愛かった
605:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:49:54 ID:d/L+stkt0
首チョンパアニメの覇権を奪う気か。
607:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:50:33 ID:ffeUGIXi0
これ探偵ごっこやらずに、お茶のんでグダグタしている方が
絶対おもしろいと思うんだけどな。
609:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:51:22 ID:4ogacQfO0
結構はしょってるな説明というかなんというか
だけどヴィクトリカちゃんはやっぱり可愛い
611:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:51:53 ID:xNlHFp4A0
まじでかわいいなこいつ…
612:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:51:58 ID:eufc55fc0
今回は、文句言いながら雷おこしを食べてるところがかわいかった
616:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:52:42 ID:aPC6MVZ60
次回はかりんとう登場か
622:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:53:39 ID:8EHGT6ZG0
最初のバイクで首が抜けた時は笑ったw
627:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:54:18 ID:sSv2Fr7DP
おいおいちょっと待てよ・・・
前半の事件で、男を殺すのにピアノ線トリック使ったから犯人はか弱い女とか断定してたのに
後半の事件では女が1人で鎧を着込んだ男をえっちらおっちら運んだと・・・
これの作者は、この2つの事件の真相が矛盾してると思わないのか
641:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:55:36 ID:pDmRnO8c0
>>627
そこに気付くとはやはり天・・・
そこら辺にツッコミ入れ始めると、この先辛くなるから諦めろ
646:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:57:55 ID:eufc55fc0
>>627
後の方の事件にはおかしな点があるというだけ。
そこで矛盾と言ってしまうのも、これまたおかしい。
651:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:58:24 ID:Xf4zEHMf0
>>627
漫画だと鎧着てねえな
原作は忘れた
669:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 02:03:34 ID:HSvvKnYnO
>>627
全くの他人を凶器で殺すのと
顔見知りを薬で眠らせて運ぶのはちがくね?
630:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:54:34 ID:oEbwTRCB0
いくら探偵に解かせたいからって、ワイヤーまで見つけておいて
わからないなんて酷過ぎるだろ。その後の推理も適当すぎるし。
トリックも思いつかないのに小説なんて書くなよ。
631:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:54:42 ID:Xf4zEHMf0
今週は若干省エネって感じだった
633:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:54:44 ID:cYrbwujM0
つーか、もうアブリルに関しては大体予想できるなw
634:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:54:46 ID:4y8irFcS0
雷おこし食うヴィクトリカかわいかったなw
毎回思うが髪と眼が黒いって理由だけで九条差別するの酷過ぎだろ
あの学園の連中
653:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:58:29 ID:AYcRTcde0
>>634
あの学校の生徒は全員貴族のボンボンだから
軍人一家っぽいとはいえ黄色人種の庶民を相手にはしないという差別意識も働いてる
まだ二十世紀前半だし
670:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 02:03:51 ID:XIe4+f2X0
>>634
それまで白人貴族ばかりの学校だったのに
いきなり異国の肌の色も宗教観も身分も違う奴が現れたら
大抵の人はしばらく馴染めないと思うよ
636:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:54:50 ID:RC8+96na0
死因が何かは知らんが死ぬまで扉の前に居るとかありえないだろ
642:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:55:42 ID:B3ydyAfv0
金の妖精と黒の死神いいコンビじゃないか
女で身を滅ぼすタイプ・・・
645:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:57:20 ID:d/L+stkt0
色んなキーワードが出てきたから
ネタバレ回避にそろそろ原作読んでおかないとあれかな。
647:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:57:57 ID:KR8Pg4rdP
随分駆け足だな
1話でs1巻大体半分ほど消化したか
650:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:58:20 ID:bVMsnUVy0
クジョーって今日昨日留学してきたわけじゃ無いんだろ?
雷オコシってどれくらいもつんだ?
659:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 01:59:53 ID:AYcRTcde0
>>650
実家から小遣いと一緒に送られてきたって設定だったはず
666:
風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 02:02:30 ID:v3xIaRwi0
おまえら1926年ということも考慮してくれよ
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ <いやー今回も面白かった
| (__人__) | ワイヤーの所とかちょっと簡単過ぎる気がしたけど、まだトリックがあるみたいだし、
./ ∩ノ ⊃ / 次回も期待できそうだなぁ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /